有珠山ブログ

 

有珠山ロープウェイから車で約30分の場所にある北黄金貝塚公園は、

2021年7月27日に、北黄金貝塚を含む北海道・北東北の縄文遺跡群として

世界遺産に登録されました。

長く近くに住んでいましたが、

今まで行った事がなかったので、つい先日行ってきました!

 

今から約6000年~4000年前にあったとされる村の跡が残っています。

当時縄文人が住んでいたとされるこちらの跡地には、

竪穴式住居が復元されています。

 

入ってからすぐに、燻した木の香りが漂う室内。

外からの光が差し込まないので、照明がないと真っ暗です。

およそ7,8畳ほどのこの中で

当時は5人前後の家族が一緒に暮らしていたそうです。

 

 

住居を出て、丘に向かって登っていくと、

5つある北黄金貝塚の中でも一番大きい貝塚があります。

奥に見えるのは噴火湾。見晴らしもバッチリ!

 

こちらの貝塚には、貝殻の他マグロなどの魚の骨、

ウニの殻、オットセイやクジラの骨があります。

当時は今よりも温暖な気候であったため

海水面は現代よりも高く、

丘の手前近くまで噴火湾が広がっていたそうです。

 

 

住居のすぐ隣には森の中へ向かう散策路もあります。

案内標識に沿って進んでいくと、、、

ギラギラとした日差しがほどよく遮断され、

少し湿りけのある森の香りが、爽やかな気持ちにさせてくれます。

 

足元にはあちこちにクルミの実が落ちていました!

緑色の実は、落ちてからあまり時間が経ってない新鮮なもの

左下の黒くなっている実は、熟したものです。

(緑色のものは、かぶれることもあります。素手で触らないようにしてくださいね!)

当時の人はこの硬いクルミの殻を土器などを上手に使って割り、食べていたようです。

 

貝塚にある豊かな海産物の殻の跡などから想像しても、

ここで暮らしていた縄文人たちは

毎日おいしいものを食べていたんだなあと想像できますね!

 

 

入り口近くにある情報センターでは、

北黄金貝塚からの出土品や写真パネルの展示もあります。

開館日、営業時間などはこちらでご確認下さい!

 

有珠山ロープウェイの観光と一緒に、

史跡散策で古代人たちの生活模様に、思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

 

yama